挑戦と成長を。社会を支える電気工事・通信工事の現場から
様々な現場で電気工事や電気通信工事を私たちと一緒にやってみませんか。
決して簡単な仕事、楽な仕事ではありません。真夏や真冬の屋外工事もあります。無線基地局の高い鉄塔に上ったり、高圧電気工事で細心の注意が必要なこともあります。
しかし、それ以上に感じるのは「やりがい」です。
社会インフラに関する仕事も多く、自分の頑張った仕事が人々の暮らしの役に立つこと。そしてスキルが身に付いて今までできなかった作業ができるようになること。自分の成長が実感でき、多くの人に喜んでいただける仕事。
それがシバラエンジニアリングの仕事なのです。
電気配線はもちろん、それに伴う配管や、空調設備・給湯設備等の機器のメンテナンスなど、工事内容は現場により多種多様です。
慣れるまでは大変ですが、先輩スタッフが丁寧に指導しますので初めての方も安心して働いていただけます。
必要な資格は入社してから当社負担で取得していただきます。さらなるキャリアアップとして、施工管理士に挑戦することも可能ですので、安定して長く働くスタッフが多いのも特長です。
体を動かして成長!電気工事の世界で活躍する仲間募集!
デスクワークより体を動かす仕事が好きな方。
協調性があり、チームワークを大切にできる方。
電気や建築土木関係の勉強をした方ばかりでなく、文系や未経験者の方も大歓迎です。
最初は誰もが初心者です。先輩たちに教わりながら実務経験を積み、その後「電気工事士」の資格を取得していただきます。
資格取得については、講習会の参加など会社として全面的にサポートしますのでぜひチャレンジしてください。
STEP 1 エントリー | 当サイトの応募フォームまたは「Indeed」よりエントリーをお願いします。 |
---|
▼
STEP 2 書類選考 | ご提出いただいた書類を確認させていただき、書類選考を行います。書類選考を通過された方には、書類選考通過のご連絡と、次回選考についてのご案内をさせていただきます。 |
---|
▼
STEP 3 面接 | 面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。 ※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。 |
---|
▼
STEP 4 内定 | 入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。 |
---|
採用の際に、資格の有無は問いません。業務上必要な資格がある場合は、入社後に受験・取得していただきます。
配属先にて教育担当者と共にOJT研修を行います。
入社1~2ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。
入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。
残業時間は従事する業務よって異なりますが、平均10~15時間程度です。
お客様の要望に合わせて、休日出勤になる場合もありますが、代休はしっかりとっていただいています。
年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。